◆ 日本

【日本】[沖縄]~与那国島特別編~Dr.コトー診療所ロケ地巡り&日本最西端の製塩所訪問

2021-01-05


与那国島までのアクセスは、下記の記事に書いておりますので こちらもご参照ください。

【日本】沖縄|最新版~料金や所要時間は?~与那国島への行き方解説

日本の本州よりも、台湾の方が近い位置にあるという日本最西端の島、与那国島は沖縄本島や石垣島などともまた違った景色が楽しめるphotraveler16も一押しのオススメスポットです! あのフジテレビで放 ...

続きを見る


皆さん、フジテレビ系列にて2003年に放送されたドラマ『Dr. コトー診療所』はご存じですか?2022年には続編も放送されましたね!

東京から八重山諸島の離島に赴任した吉岡秀隆さん演じる主人公のドクター、コトー先生の奮闘と、島での暮らしが描かれているドラマですが、アラサーの私は学生のころにちょうど見ていました。

当時から「こんな自然豊かな美しい島はどこなんだろう」と思い、いろいろと調べてみると、与那国島が舞台になっていることを知り、いつか行ってみたいと夢見ていましたが、約15年ほどの年月を経て、念願叶って与那国島の地に降り立つことができました!

ドラマの中で、与那国島の本当に壮大な大自然や美しい海がさまざまなシーンで描かれていますが、この記事では、与那国島で撮影されたドラマ『Dr. コトー診療所』のロケ地巡り&ロケ地巡りで見つけた日本最西端の製塩所のご紹介をさせていただきます。


『Dr. コトー診療所ロケ地巡り』

 
 

【馬鼻崎】⇒【久部良港・漁業協同組合】⇒【南牧場線】⇒【比川小学校】⇒【Dr. コトー診療所跡地】⇒【人面岩】⇒【与那国町役場】⇒【ティンダバナ】

 

コトー先生がエンディングでたそがれていた馬鼻崎(うまばなざき)

与那国空港から約1.7km + 徒歩25~30分

中島みゆきさんのエンディングテーマ『銀の龍の背に乗って』とともに、コトー先生が座って海を眺めている映像がドラマの終わりに流れますが、その撮影場所が馬鼻崎です!

与那国空港から西崎方面(日本最西端の地碑方面)に進んでいくと、右手に空港の敷地が見えますが、滑走路が終わってすぐのところに海側(北牧場)に進む道がありますので、レンタバイクやレンタサイクルを入口のスペースに停めて歩きましょう。

北牧場の一番出っ張った岬が馬鼻崎です!断崖絶壁が多い与那国島の中でも特に足がすくむぐらい荒々しい景色、そしてキレイな与那国ブルーの海が見られます!

馬鼻崎

荒々しい断崖絶壁と与那国ブルーが広がる超オススメスポット!

 

出会い・別れの度に何度も登場する久部良港・漁業協同組合

与那国空港から約4.5km

コトー先生が初めて志木名島(与那国島)に到着したシーンはもちろん、作品の中で誰かが島を離れたり、帰ってきたりするたびに感動的なシーンが撮影されていたのがこの久部良港です。

フェリーで与那国島に到着される方はちょうど到着するポイントが久部良港ですので、ドラマのワンシーンさながらの景色が見られるかもしれません!

久部良港

 

コトー先生が海沿いの道を自転車で駆け抜けた南牧場線

与那国空港から約7km

コトー先生がよく島内の診療に行くために自転車を走られるシーンで使われた南牧場線。美しい海岸線からの景色と広々とした道路が印象的です。

南牧場線

海側に広がる牧草地と与那国馬(よく道路に出てきていますので避けて通りましょう)

 

志木名島小学校として使われた比川小学校

与那国空港から約11.1km(南牧場経由)

志木名島の子供たちが通う小学校として使われていたのが、実在する比川小学校です。志木名島診療所と同じ比川エリアにあり、ドラマの中での設定と同じく小さな小学校です。(小学校として現在も実際に使われておりますので、撮影などは十分配慮ください。)

 

Dr. コトー診療所跡地

与那国空港から約11.3km(南牧場線経由)


コトー先生が島の人たちを診察していた志木名島診療所
がそのまま与那国島に残っています!建物の中もドラマのセットが当時のままになっており、ファンの方であればたまらないスポットではないでしょうか??(入場料 300円)

 

志木名島診療所と、目の前に広がるおなじみの海が見える比川浜

ドラマでおなじみの受付もそのまま

ドラマの中で島民の憩いの場所ともなっていた待合室

コトー先生の診察室

Dr.コトー診療所の旗と愛用の自転車

海が見える病室

 

志木名島神社のある場所として使われた人面岩までの道

与那国空港から約15.4km(南牧場経由)

人の顔に見える奇岩ということで有名な岩ですが、ドラマの中ではこの人面岩まで行くかなり険しい道が志木名島神社のある場所として使われていました。新川鼻自然歩道をひたすら歩いて向かいます。

志木名島村役場として使われた実在する与那国町役場

与那国空港から約2.7km

コトー先生と診療所で共に働く看護師、星野彩佳(柴咲コウさん)の父、星野正一(小林薫さん)が働く志木名島村役場として使われていたのは、実在する与那国町役場です。祖納エリアにありますが、見つけた時は思わず「おー」っとビックリしました!

 

勇気試しの洞窟として使われたティンダバナ

与那国空港から約2.1km


ドラマの中で、子供同士が勇気試しをする洞窟として使われたのが、国の名勝にも指定されている標高85メートルの高さの崖、ティンダバナです。

標高70メートルの高さには自然にできた展望台がありますが、そこに行くまでの遊歩道は木々が生い茂り、少し薄暗い印象。展望台からはナンタ浜や東シナ海、祖納エリアを望むことができ、絶景スポットとしても有名です。また、与那国島に伝わる伝説にまつわる神聖な場所となっています。

ティンダバナから見えるナンタ浜と東シナ海、祖納エリアの景色



与那国島にある、ドラマ『Dr. コトー診療所』8つのロケ地を中心にご紹介させていただきましたが、下記記事にてご紹介の与那国島観光モデルルート

でご紹介の観光地と組み合わせて周るのも盛りだくさんでオススメです!ぜひ参考にしてみてください!



せっかく志木名島診療所跡地に行くのであればぜひチェックしてほしい!

スポンサーリンク

日本最西端の製塩所『与那国海塩』


そして、ドラマ『Dr. コトー診療所』8つのロケ地巡りをする方にぜひチェックしてみていただきたいのが、志木名島診療所跡地のすぐそばにある日本最西端の製塩所『与那国海塩』さんです!

私も行くまでは大変失礼ながら知らなかったのですが、診療所跡地から100mの位置にあり(南牧場線から診療所に向かう途中にあります)、せっかくなので立ち寄ってみました!



与那国島は黒潮の源流に近く、きれいな海水を使って塩を作るのに適しているとのことで、様々な種類のこだわった塩を作られています。本当に軽い気持ちで立ち寄ってしまったので残念ながら写真等がないのですが、製塩所では直売もされており、購入前に実際に試食をしたり、また工場の見学も行うことが可能です。


販売されている塩は、焚き上げる時間や粒の大きさによって異なる4種類の塩(黒潮源流塩・黒潮源流塩「花塩(はなしお)」・黒潮源流塩「小花(こはな)」・黒潮源流塩「SAI(さい)」)が製造・販売されており、直売所ではお店の方が1つ1つ塩の違いと用途に合わせたオススメもしっかり教えてくれます!

私は小袋で全種類買ってみましたが、しっかりめの塩味の中にうまみや甘みを感じ、伺った用途に合わせて一押しの食材が手に入った時においしく使わせていただきました!

オンラインショップもされているようですので、ぜひチェックしてみてください!

与那国海塩

◆与那国海塩 公式ホームページ(オンラインショップあり)

  • 営業時間 ⇒ 9:00~日没まで
  • 場所 ⇒ 比川エリア
    ※ホームページに塩の作り方などたくさん書かれています!


ちなみに現在オンラインショップでは取り扱いがありませんが、直売店で塩とともに購入した『塩黒糖』(名前間違っていたらすいません)が、黒糖の甘みと塩のうまみでおいしすぎて、お土産も含めて3袋買ったのですが、全部自分で食べてしまいました(笑)

見つけられた方はぜひ購入してみてください!

 

まとめ


今回は、与那国島で撮影されたドラマ『Dr. コトー診療所』のロケ地巡り&ロケ地巡りで見つけた日本最西端の製塩所についてご紹介させていただきました。


ドラマを見ていた世代の方には本当に懐かしいスポットが目白押しです!またちょこっとお土産にオススメの製塩所もとってもオススメですので、ぜひ与那国島への旅の計画にお役立ていただければと思います!


最後までご覧いただき、ありがとうございました!

 

スポンサーリンク

-◆ 日本

error: 右クリック(コピー)不可です。 Content is protected.

© 2024 さすらう旅人 WORLD PHOTRAVELER